日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎夢の話 第955夜 タージ・マハル

◎夢の話 第955夜 タージ・マハル

 十六日の午前二時に観た夢です。

 

 駅を降りると、仲間たちがロータリーに車を寄せて待っていた。

 小さく手を振り、車に向かう。

 仲間は男女一人ずつの計二人だ。

 「随分、遅かったわね」と女が声を掛ける。

 「なんだか遠回りをしちゃってね」

 すると男の方が話を遮る。

 「早く行かないと、閉まってしまう。さあ、乗って」

 そこで車に乗り込み、出発。

 

 小一時間ほど走ると、うっそうと木々の茂った森に着いた。

 広い道路の先には、これまた大きな建物が見えていた。

 「博物館か国会図書館みたいな建物だな」

 あるいは、写真でしか見たことがないが、「タージ・マハル」のよう。

 

 すぐ近くの入り口に向かうと、警備員がゲートを閉め始めるところだった。

 「待ってください。僕らも入れて!」

 「もう今日は終わりなんだよ。また来な。次はいつ開くか分らんけどね」

 「そんなこと言わずにお願いしますよ。まだあと一分あるじゃないですか。ほら」

 建物の正面に大きな時計が飾ってあるのだが、実際、その時計は五時の一分前を指していた。

 警備員がもう一度ゲートを開ける。

 「それなら入って。駐車スペースは右手ね。でも、あの建物の扉だって、もうすぐ閉まるよ。走った方がいいよ」

 ダダっと車を入れ、三人で走り出す。

 建物までは、ざっと百㍍ちょっとだ。

 

 連れの二人は、物凄いスピードで走り、どんどん先に行く。

 俺は半ばまで走ったが、途中で足が止まった。

 「ダメじゃん。俺は心臓に持病があるから、そもそも走れない」

 あと三十メートルのところで、女が振り返る。

 俺は頭の中で「俺のせいで入れなくなったら嫌だな」と考え、「先に行け」と合図を送った。

 「俺のことは自分でどうにかするから、お前たちは先に入れ」

 

 二人の姿が扉の向こうに消えると、少しずつ扉が閉まり始めた。

 「ギギギギギ」

 

 「ああ不味い。間に合わねえぞ」

 走りたいのだが、もはや足が前に出て行かない。

 ここで覚醒。

 

 目覚めて最初に思ったのは、「ああ良かった。俺は回収されなかった」ということだ。

 既に夢の中で何となく感じていたのは、あの「タージ・マハル」みたいな外観の建物が「棺桶」の象徴だということだ。

 数十年の間、繰り返し「電車に乗って長く旅をする」夢を観て来たが、ついに目的の駅に到着し、あの建物に向かうことになった。

 入った先は「あの世」だから、事実上、あの建物は「棺桶」と同じ意味だ。

 

 ひとは死に瀕すると、「暗いトンネルの中を光に向かって歩いたり」、「暗い峠道を越えたり」、「小さな川の前に出る」。

 これは心象風景だから、そういう景色や事物が存在するのではなく、本人の心が生み出す景色だ。

 

 私はまだ生きているのに、死出の道に「踏み込んでは戻る」を繰り返してきたような気がする。

 だが、もはや電車を降り、いよいよあの建物が近くなった。

 

 「仲間」の男女が誰なのかは、まったく覚えがない。見たことのない顔だった。

 だが、両方とも私よりもひと足先にあそこに入るようだ。