日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎夢の話 第1000夜 犬には分かる

◎夢の話 第1000夜 犬には分かる

 私は目覚める前に観ていた夢を、ほぼ百㌫記憶している。そのうち、何かしらの示唆がありそうなものをメモすることにしている。

 これは九日の午前三時に観た夢だ。

 

 我に返ると、俺は見知らぬ部屋の中にいた。

 玄関の天井と壁の境目くらいに頭があり、そこから家の中を眺めている。

 「何でこんな高い位置から見てるんだろ」

 ほんの少し疑問を覚えるが、しかし無感動にただ茫然と眺めている。

 

 すると奥の方から軽い足音が聞こえ、小型犬がやって来た。

 犬は玄関の上り端に座り、俺のことを見上げた。

 「ふうん。俺のことが見えるのか」

 犬は眼が良くない筈なのに、感じるものがあるのだな。

 気配と言うか、心情というか。

 犬が吠えると煩いので、俺は自分の心を穏やかなものにした。

 それが効いたか、犬はじっと見ているだけだ。

 

 その犬の眼の色を覗き込んだら、この家の主人が誰か分かった。

 「俺の知るあの人だったか」

 犬の周りに、その人物の気配が纏わりついていた。

 すると、俺の意識がふっと飛んだ。

 

 次に気が付くと、俺はその主人の傍にいた。

 正確には「傍にいた」のではなく、「頭の中にいた」だ。

 その主人の思考の中にスペースを作り、主人の意識を通じ外界を眺めている。

 この主人が観ているのは、自分の家の中の様子だった。

 「なるほど。あの犬が好きでたまらぬから、ビデオをセットして外から観察しているのだ」

 ペット好きのやりそうなことだ。

 

 主人が眺める画面では、犬が玄関に座り、上の方を見ている。

 「うちのワンちゃんは何を見ているのかしら。全然動かないわ」

 犬は玄関の上り端に座り、空中の一点を見詰めたままだった。

 「ああ。あれは俺のことを見ているのだ」

 ぼんやりとそう考える。

 「この犬の主人は、何時そのことに気付くのか」

 きっと気付かんだろうな。

 それに、もし気付いたとしても、俺はもうここに立っている。

 ここで覚醒。

 

 夢の中に現れた「主人」は、起きている時の私の知人だ。と言っても殆ど話をしたことが無い。

 夢の場合、最初に現れた異性は「夢を観ている本人の変化(へんげ)」であることが多いのだが、この主人自体は登場した(姿を現わした)わけではない。

 「俺」がこの人の意識の中に入り込んだだけ。

 あと数秒後、この人は仕事の仲間(か友人)に向かって、「オバケでもいるのかしら」と話す。

 その犬が見ているのは「俺」なのだが、しかし「俺」は同時にその画面をこの人と一緒に眺めている。

 

 たぶん、夢の中の「俺」は、「お迎え(死神)」の一種だ。

 「俺」は目覚めている時の「私」ではなく、恐らく悪縁アモンの仲間だ。

 「家の主人」は、現実に存在する人なので、その人に「気を付けろ。傍まで来ているぞ」と伝えたいが、しかし声を掛けられるほどの知人ではない。「会ったことがある」と言う程度だから、仮に警告したとしても、「ちょっとおかしい人」だと思われてしまう。他人の生き死にには、関わらぬ方が無難で、本人に任せるべきだと思う。

 ちなみに、自分の傍にいる「何か」に気付き、なるべくそれを分離するように心掛ければ、生死を分かつ瞬間に「意識を掴まれる」リスクを減らせる。

 

 夢の記録が一千に到達した。