ここまで来るのに、4か月くらい掛かっていますので、概ねひと月に12回のペースです。
まだ折り返し地点で、先は長いです。
参拝の効果は、自分の精神状態を整えられるところです。
鳥居の前で拝礼をして境内に入る時から、いつも決まった手順で動きます。
その間に、喜怒哀楽の心の揺れが鎮まっています。
鳥居を潜り出る時には、「ま、自分のやれるように進むしかないな」と思うようになっています。
冷静でいることは、前向きに進むためには必要なことです。
ま、自分にどれくらいの時間が残っているのかわかりませんが、歩みを止めることはありません。
そう思えるのが、最大のご利益です。
画像は雨の高麗神社。
さすがに、参拝客はまばらです。