日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

ジャパンカップ雑感

先週のマイルCSはシビレました。
春先からのマイルから2000のC1・重賞戦線で、幾度となく見たシーンは、「シルポートが逃げて、グランプリボスがケツをつつく」ところです。
おかげで、シルポートが「キレ逃げ」となり、失速。グランプリボスも共倒れに(安田では2着に残りましたけど)。
 
秋に入り、グランプリボスはがむしゃらな先行策を控えるようになっています。これが功を奏して、マイルCSでも上位人気に支持されていました。 
このレースの直前に、はっきりしたイメージが浮かんできました。
「これって、グランプリボスが若干控えれば、シルポートと1着2着の決着もアリでないの?」
距離的には、マイルまでならグランプリボスが前で、1800ならシルポートが前。
これは面白いんでないの!
そこで、このレースでは、グランプリボスシルポートの組み合わせで、1着2着の3着総流し、1着総流しの2着3着固定で、ひと勝負打ってみました。
結果はご存じのとおり、3着にドナウブルーが飛び込んで、ご破算に。
まったく。場の状況を考えない「バカ女」はどこの世界にもいるなあ(笑)。おかげで〇百万がパアだよ!
でもま、直感的には、かなりいいところまで戻ってきました(慰めです)。
 
今週はJCです。
この時期くらいから有馬記念までは、ケントク含みで、楽しんで買う手ですね。
今年は逃げ馬不在で、前に行けるのは、ビートブラックくらい。これが1枠1番で、またもや「なかなか良いんでない」?
運命が開ける時は、場(環境)がお膳立てをしてくれるものです。今の府中の1枠に逃げ馬が入るのは、なかなか面白いです。
穴党は、やはり逃げ馬か、極端な追い込み馬からですね。
ビートブラックは必ずしも重が向くタイプではないので、「やや重」くらいまでが良さそう。
 
よっしゃあ。頭はビートブラックで行こう。
あとはケントク馬券的に遊びます。
なんとなく、イメージが湧いているのは、「金」と「王」
「金」なら、ステイゴールド産駒で、オルフェーブル、フェノーメノ
これに外国産馬の「金」「王」を重ねる。
 
ガチガチの穴路線なので、フォーメーションの1列目はビートブラックで決まりですが、2列目3列目に「金」「王」をどう配分するかが考えどころです。
「やや重」「重」なら、やはりステイゴールド産駒が前でしょう。「良」でこの距離なら、キンカメの子。
あとは同列の組み合わせを買うかどうかしか、考えることがありません。
「同列の組み合わせ」とは、ビートブラック⇒オルフェーブル(金)⇒フェノーメノ(金)のこと。
ここを見切ってしまうと、三連単でも6点なので、1点十枚単位で買えます。
ビート⇒フェノーメノエイシンではまってくれれば、たった20~30枚で悠々と年を越せますね。
ま、「当たらなくて結構、外れて当然」で、当たればラッキーの路線です。
ちなみに、押さえは同じフォーメーションの三連複。これも同列を買わないなら6点だけです。
(押さえ馬券としては、ちょっと厳しいか。)
今気づきましたが、ステイゴールド産駒が「金」なら、キンカメも「金カメ」と読めるので、要するに、今回の焦点は「キン」ということです。ごろ合わせは良し。
 
土曜くらいに夢のお告げがあれば、なお絞り込んで行けます。
年末競馬は、心置きなく突っ込めるので、ことさら楽しいですね。
穴党は当てに行ったりせず、「もし当たれば大勝ち」になるように買います。
(もちろん、それだと滅多に当たらないわけですが、「数か月に1回」の的中率でもオツリが来ますね。)
 
ところで、シルポートの次走は、きっと京都金杯
マイルCSで結果を出したので、人気になってしまいます。
シルポートは5回に1回くらいは馬券になるのですが、それがこのレースだったりすると困ってしまいます。
 
(ブログを引っ越そうと思っているのですが、他も一長一短があり、なかなか進みません。まだもう少しかかりそう。)