日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の煙玉(オーブ) 2009/04/26撮影

日曜に、ある会合に出ましたが、会場で記念撮影をした8枚のうち1枚に、お馴染みの煙玉が写りこんでいました。 以前は、煙玉が写るのは、毎年11月から2月の時期と決まっていましたが、最近は年中、いつでも、どこでも写ります。10枚も撮れば、大体は1、2枚…

久々にオバケ到来?

一昨日の夜遅くに、突然頭の中で声が響きました。 今で仮眠を取っていると、夜の12時過ぎに大音声で「オマエに取り憑いてやる」と一声聞こえ、眼が醒めたのです。 はっきり目が醒めた後も、声の主はその後も私の頭の中でなにやら唸り続けていました。 家の中…

工藤右馬之助の読み方

工藤右馬之助兼綱の名前は、資料によっては、「右馬助」、「右馬之介」、「右馬之亮」などの表記がされています。 表記が違うと読み方も替わり、「右馬助」の場合は「うまのすけ」ですが、「右馬之介」や「右馬之亮」になると「うめのすけ」と読むのが正しい…

二戸宮野城(九戸城)にて その2

本丸の中をぐるっとひと回りすると、絶壁になってます。宮野城が難攻不落だったのは、川沿いの方向が絶壁だったからで、大手門の方角からしか攻められません。 逆に本丸からは見晴らしがよく、外堀、内堀の水を抜こうと近付くと、狙い撃ちできます。 本丸の…

二戸宮野城(九戸城)にて その1

4月の上旬に、所用で二戸市を訪れる機会があり、宮野城にも寄ってみました。 もう何度目になるでしょうか。たぶん9度目か10度目です。 ここは管理事務所の電話番号を元にカーナビを使うと、非常に判りにくい道筋を通りますので、国道から「九戸城址」の掲示…

御堂観音

本欄第1話の「よろずの姫」の物語に、亡くなった姫を慰めるために建てられたのが沼宮内の御堂観音だというくだりがありますが、現存する観音様にお参りしてきました。 国道4号線沿いに、小さな看板が立っており、この分岐から細道を入っていくと、その道沿…