日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎ゴールデンハーフは最高

ゴールデンハーフは最高

 西島三重子さんの曲を聴くついでに、60年代70年代の歌をユーチューブで聴いている。

 この時代の歌謡曲は、なかなか良い曲が沢山ある。

 テレビ放送自体が、ほぼ「生」だったから、リハーサルは30回もやったそうだ。ピーナッツなんかは音程のぶれが微塵もないが、練習の成果らしい。

 

 弘田三枝子さんの『人形の家』とか。少し後だが、三十台になってからの艶がスゴイ。

 あるいは、西田佐知子さんや朱里エイコさんの一連の曲とか。

 「上手い」のひと言。

 昭和は良かったなあ。

 

 ついでに、その頃のメドレーを聴いたら、ゴールデンハーフに行き当たった。

 そう言えば、キャンディーズの前に「全員集合」に出てたっけな。

 イメージでは、ハーフタレントの走りで、芸人もどき。

 ハーフと言えば、今も半ば「がらくた」感がある。

 しかし、改めて映像付きの曲を聴くと、そういう認識自体が誤りだった。やはりあの時代のタレントだから、もの凄く練習をしている。

 歌唱には若干訛りがあるのだが、音程がぶれない。

 それと、キレッキレのダンスだ。

 おいおい。「三文字アルファベット」や「坂」のグループと比べると、はるかに「プロ」らしいじゃねーか。

 

 歌詞もイケてる。

 「一秒のキッスを 一日続ければ、二万四千ンン、イェイェイェイェイ」

 1分60回で、1時間では60×60=3600回。

 これが24時間なら・・・。86400回だよな。

 おーい。勘定が合わねえぞ!(笑)

 最高。

 

 ちなみに、当時のお好みは、やっぱり森マリアさんだった。

 子どもながらに「萌ええっ」としたもんだ。

 エヴァちゃんとマリアさんしか思い出せないが。

 

 エヴァちゃんは掛け合いも出来て、コントにも参加していた。

 そのせいで、50台以降が「ゴールデンハーフ」で記憶しているのは、専らこの人のよう。

 時代が時代なら、もっとメジャーな存在になれたかもしれん。

 

 病院でゴールデンハーフの映像を観ていると、看護師が覗き込み、「若いお姉ちゃんを観ている」とからかった。

 でも、「若いお姉ちゃん」ではないよな。

 私よりもだいぶ年上だもの。