日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎コレクション道あれこれ マッチラベル

f:id:seiichiconan:20200303233100j:plain
f:id:seiichiconan:20200303233247j:plain
明治から昭和のマッチラベル

◎コレクション道あれこれ マッチラベル

 部屋を整理していたら、切手帳が6、7冊出て来た。中には明治から昭和40年代くらいまでのマッチのラベルが入っていた。

 かつて経営者時代に、何か面白そうなものがあると何となく買い取っていたが、これもその一つだ。

 ある高齢男性が亡くなり、娘さんの許にラベルのコレクションが残された。

そこでその娘さんが電話を掛けて来た

 「コレクションを買い取ってくれませんか」と言う申し出があり、割と良い値段で引き受けた。

 3千枚はあったと思うが、台帳に貼り付けてあったので、微温湯に浸けて糊を剥がした。

しかし、戦時中、昭和17年から20年のものは紙の質が悪く、すぐに溶けてしまった。

 状態を損なわずに保存できたのは2千枚くらいではないか。

 

 昭和40年代の終わりには、箱にラベル紙を貼り付けるのではなく、箱そのものに印刷するようになったから、コレクションのジャンルとしてはそこで終わってしまった。

 ラベルごとの正確な製作年は分からないが、時代色が各々はっきり出ているので、かなり面白い。

 最もきれいで、美術的にも優れていると思うのは、大正時代のものだ。

やはりどこかデカダンスの香りがする。ロートレックを思わせる石版画風のもあるので、驚かされる。

 とりわけ大正3年からの数年間は、好景気の真っただ中だったから、自由な気風に満ちていた。

 同じ好景気でも平成バブルとは全然違う。

 この時代に青春時代を送ったら、さぞ楽しかっただろうと思う。

 

 これを集めるのには、前蔵主はあちこちでマッチを貰い歩く生活をして、40年から50年はかかったと思う。何事にも「道」はある。

 この他に専売公社の未包装煙草パッケージ1千枚というのもあるから、煙装コレクションとして「鑑定団」に出られると思う。