日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎夢の話 第790夜 SNS

◎夢の話 第790夜 SNS

 26日の午前二時に観た夢です。

 

 我に返ると、パソコンの画面を見ていた。

 どうやらSNSらしい。

 俺が記した記事の後ろに、何やらコメントが付いている。

 名前の記載があるが、誰かは知らない。

 「おかしいな。俺は面識のない者とやりとりはしない。ネットそのものを信用していないから、SNS友だちも作らない。見知らぬ人から何か働きかけがあっても、答えることは無い」

 当たり前だ。俺は普通の人の、たぶん、1/3くらいしか使える時間がない。

 交流をしている暇などないわけで。

 

 書き出しはこうだった。

 「私が相模で暮らしていた頃、こんなことがありました」

 ドータラコータラと長い文章が続く。

 「しかし、この人はどうやって、俺のSNSに入ったのだろ。面識のある人とは幾らか友だちになっているが、それ以外には記事を開いていない。俺は存在していないのと同じだから、知りようがない筈だが」

 ま、数少ない、友だちの友だちかもしれん。設定によっては見られることもある。

 

 ここで画面の記事に戻った。

 もちろん、真面目には読まないのだが、文章が進むにつれ、文体がおかしくなって来た。

「それでも、しがしまくるし、これがしろのせおれ、※▼□だとして」

 今度はこういう文章が数十行も続く。

 「やや。コイツ。精神状態がおかしくなっているか、それとも」

 生きている人間ではない。

 

 時々、街を歩いている時に「声」に呼びかけられることがある。

 その多くは「助けて」だ。

 ホテルの八階に泊っている時に、洗面所で顔を洗っていると、壁の向こうから声が響いたことがある。

 「助けて」

 え。どういうこと?

 隣の部屋で何かあったのか。そう思うほど大きな声だ。

 手を止めて様子を見たが、その後は静まっている。

 「気のせい、にしてははっきりしていたな」

 タオルで顔を拭こうとすると、もう一度、壁の向こうで「助けて!」と叫んだ。

 「こりゃ尋常ではないな。確かめてみよう」

 部屋の外に出て、声のした側に行ってみることにした。

 だが、俺の部屋は角部屋だったから、そこに部屋があるわけでは無い。

 「非常階段だろうな」

 しかし、そこには出入り口がなかった。窓はあるがベランダには出られない。

 ベランダそのものが存在しないのだ。

 「おいおい。声がしたのは空中からじゃないか」

 しかもここは八階だし。

 

 ほとんどの「声」がこんな感じのヤツだ。

 「助けて」「助けてください」と叫ぶ。

 だが、人ではないのだから、助けようがない。

結局、どうせ助けられぬのなら、こういうのは無視するに限る。

 

 しかし、たまに長く話す者もいる。

 ほとんどが後悔や懺悔を愚痴る内容だ。

 「何故俺はあんなことをしたのだろう」

 その続きが、よく聞き取れない。

 「あの時の俺は、※▼□〇×だったから、※◇△だったんじゃないか・・・」

 これが延々と続くのだ。

 

 目の前の記事は、まさにそういう文章だった。

 もはや文章とは言えぬ内容で、死人の語り口とまったく同じだった。

 「きっと、死んでもスマホをいじっているヤツだろ」

 死ぬと思考能力が無くなるから、論理的にものを考えることが出来なくなる。

 ただ感情の断片を吐き出すだけの存在になるのだ。

「いい加減、もう死んだことを悟り、自由になれよな」

 カーソルを走らせる。

 長い長い文章が終わると、その記事の後ろに、コメントがついていた。

 こっちも聞いたことの無い名前の主だった。

 

 「しもののながれ、いちりりい※▼□〇×※▼□〇×」

 うひゃあ、コイツもか。

 「それじゃあ、もしかして」

 ずっと下まで行ってみることにした。

 それから、終点を探したが、どこまで行っても見知らぬ「誰か」の書く、意味不明の文章が果てしなく続いていた。

 ここで覚醒。

 

 ドアをノックしたり、囁いたりするだけでは動じなくなったので、新手のパターンを考え出した模様だ。