



◎仕切り直しで、もう一度「梨」買いに
日曜は再び神川町へ。
休日で、川越方面からの下りは混雑が予想されたので、早朝に出発し、寄居からは裏道を通った。
梨農園を回ったが、家の前の直売は出ていなかった。幹線道路には沢山出ているので、そちらで求めることにした。
神流ダムを見に行こうかと思ったのだが、雨が落ちて来たので、そこで諦め、さっさと帰ることにした。
午前中に用件が済み、さっさと帰路についたが、ちょうどその頃が下りのピークで、反対車線が大渋滞の様子だった。
最近はあまり外に出ていなかったので、エラく疲れた。
この日はゆっくり休み、翌日から平常に戻ることにした。
ま、平常ってのも「病人」ってことだが、今更ボヤいても仕方なし。
ちなみに、川越方面からの下りは、高速が東松山から花園あたりはやたら混雑するので下を走った方が気分が良いのだが、こちらも幹線道路は混んでいる。
群馬方面へは、遠回りになるが、寄居から嵐山、長瀞、神川を経由して行く方が、結果的に渋滞を経ずに済むかもしれない。
ま、コロナ以前とは傾向が違うようなので、保証の限りではなし。