家人を駅まで送ったついでに、買い物に出ることにしました。
ところが、今日は水曜日。日高・飯能方面の店は、大半が休みです。
産直センターも休み。
そこで、ひとまず高麗神社に参拝した後(151日目)、坂戸のスーパーに行くことにしました。
高麗神社は、1300年祭に向け、いよいよ旧ピッチで工事が進められていました。
坂戸に行くと、まずはコモディ・イイダです。
しばらくぶりですが、なんと内部は大幅に改装されていました。
パンコーナーも様相が変わり、今は前とは別の店ですね。
次はそのままマミーマートに向かいます。
こちらは従前と同じで、外から見るより、中に入った時が広く感じます。
きちんと整理されているからでしょうか。
なんとなく、2つの店の業態が似てきたような気がします。
たまに違うスーパーに行くと、様々な発見があり面白いですね。
詳細を書くと、良し悪しの話になりがちなので、それは止めときます。