日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎夢の話 第727夜 助けて

◎夢の話 第727夜 助けて
 14日の午前1時に観た夢です。

 出張先のビジネスホテルに独りでいる。
 仕事自体は終わっており、この日ここに泊って翌日帰るだけ。そんな状況だ。
 「映画でも観て寝よう」
 歯を磨くために洗面所に行く。

 鏡を見ながら、歯を磨いていると、唐突に壁の向こうから声が響いた。
 「助けて」
 ごく小さな声だ。
 歯ブラシを持つ手を留めて、耳をそばだてる。

 すぐに二度目が響いた。
 「助けて。助けてえ」
 今度ははっきりした声。若い女性の声だった。
 「隣の部屋で何か事件が起きているのかも」
 さすがに無視できるほどの声の大きさではない。
 すぐに洗面所を出て、部屋の外に向かう。
 部屋の間取りから、声のした方角は分かるから、そっちに行こうとしたが、俺の部屋の隣は非常口だった。
 それもその筈で、俺は十階の角部屋に泊まっていたのだった。
 「おいおい。あの声は何だよ」
 声が換気口とか排水パイプから聞こえたならともかく、壁越しに届いていた。
 「だが、そっちは十階の外、すなわち空中だ」
 これでは、フロントに言い付けるわけにも行かない。
 「この客はどうかしたのか」と変に思われてしまうからだ。おかしな文句を言うクレーマーはどこにでもいるが、「十階の壁の外から声が聞こえました」では、お話にならない。
 仕方なく、俺は部屋に戻って寝ることにした。

 翌日、ホテルを出て駅に向かった。
 地方都市のこの街には、中心に城跡のある大きな公園がある。
 「せっかくだから散歩して行こう」
 駅までは数百辰世ら、寄り道しても影響は無い。
 俺は道を逸れ、公園の中に入った。
 平日の午前中で、かなり広い公園だから、人気がまるで無かった。

 ゆっくり歩いていると、叢から声が響いた。
 「助けて」
 俺は思わず足を停めた。
 「え」
 女の声だったが、昨夜とは別人だ。
 声のした方角には、雑草がうっそうと茂っている。
 そちらに顔を向け、じっと待った。
 しかし、何も起こらない。静寂そのものだ。
 そこで俺は念のため、叢に向かって声を掛けた。
 「おい。誰かいるのか」
 もう俺は気づいていた。「誰か」が俺を呼んでいたのではなく、「何か」が呼んでいるのだ。

 すると、叢の奥でその「何か」が身動ぎをした。
 暗い影で何かが動いたのだが、そいつも黒いからよく見えない。
 「おい。お前は生きている人間か、それとも死んでるやつか。どっちなの?」
 もちろん、返事はない。
 あの世の住人は、何かしら特別な接点が生じない限り、この世の者に働き掛けることが出来ない。
 この世の物理的な法則に従わないし、従えないからだ。
 「そして、この場合、『特別な接点』とは、すなわち俺のことだ」
 何せ、俺は心停止の状態から2度、この世に戻って来た人間だからな。

 「俺はこの世とあの世を繋ぐ者だから、あちら側から見えるわけだな」
 昨夜はホテルの部屋で声が聞こえたが、これは時々ある。
 こういうのが頻繁に起きるせいで、俺にはその声が生きている人間が出しているのか、死霊が呼びかけているのかという違いがよく分からない。
 大体は無視するのだが、知人が声を掛けても答えなかったりするので、「偏屈なヤツ」と思われている。

 「ほとほとウンザリだよな」
 そう呟いて、俺はその場を立ち去ろうとした。
 すると、それを留めようとするかのように、再び声が響く。
 「助けて。どうか私を助け出して」
 再び足を停め、叢に目を遣ると、そこに「黒い女」が立っていた。
 やはり、何か困った人が俺に救いを求めていたのではなかった。
 俺を呼んでいたのは到底人ではない。

 肉眼で幽霊の姿を捉えるケースはそれほど多くないし、普通、そういうのは1秒以内にパッと消えるものだ。
 さっきも言ったが、幽霊はこの世のルールとは対極的な世界にいるから、物理的な存在ではない。
 そのルールを歪められる時間はごくわずかしかないのだ。

 だが、その「黒い女」は消えずにそのまま立っていた。
 「おい。お前は俺の写真い時々写る、あの黒い女なのか」
 奇妙な言い方だが、これ以外にうまく表現出来ない。
 俺を撮った画像には、時々、「説明のつかない人影」がよく写る。これは鮮明なこともあるが、不鮮明なことの方が多い。殆どの場合は、黒い人影で、シルエットだけだ。
 「黒い女」の人影は、これまでにも度々、写真に写っている。

 少し待ったが、俺の問いに返事は帰って来なかった。それは当たり前だ。こいつらにとっては、「助けて」と伝えるのが精一杯なのだろうからな。
 でも、どうしたいのかは分かる。
 道に迷い、自分がどこにいるのかも分からない。そこへ俺がやって来たから、「今を逃すまい」と声を張り上げているのだ。
 「よし。それじゃあ、俺が連れて行ってやるから、俺について来い」
 俺は他の人より霊障のようなものを沢山引き受けるから、これを祓うために、1年の半分近くはお寺や神社に通っている。
 僧侶や神官が毎日、祈りを捧げる地には、霊気の流れが出来ているから、その流れに乗せてやれば、幽霊たちが霊界に向かえる。全部ではないが、少なくとも執着心を解くきっかけにはなる。
 「宗教家や霊能者は、とかく霊を邪悪なものと決め付け、念の力で追い払おうとするが、基本的に間違っている。人が良心と悪心の両方を持つように、幽霊だって両方の側面がある。そもそも、自分自身の執着心で幽霊になっているわけだし、悪心に近いのは確かだが、それも病気と同じで本来そうだったわけではない」

 叢の中の「黒い女」がこっちを見る。表情が見えるわけではないが、視線を感じるのだ。
 そこで俺はさらに付け加えた。
 「いいか。俺について来てもよいが、俺に寄りかかったり、しがみついたりするなよ。5メートル以内に近付くな。生身の人間と幽霊はプラスマイナスの関係なんだから、近づき過ぎると双方にとって良くない。俺たちがお前らを気持ち悪いのと同じように、お前らだって嫌だろ」
 これは最近、発見したことだ。
 幽霊は自分が同調、同化出来る人間なら心地良く感じるが、そうでない者の近くに寄ると、不快に思う。双方とも、相手を「遠ざけたい」と感じる。

 ここで叢の中の「黒い女」がすっと姿を消した。
 いなくなったわけではない。むしろ、俺のすぐ傍に寄り添ったのだろう。
 「帰ったら、すぐに神社に行かないとな」  
 昔、俺の周りであまりにも異変が起きるから、思い余って霊感師の許を訪れたことがある。
 その霊感師は俺の姿を一瞥すると、すぐさまこう言った。
 「あなたは神霊体に属するひとです。生まれつき、霊の影響を受けやすい。あなたのようなひとは早くから修行に入り、調整する必要があったのです」
 「あったのです」と言われても、もう大人だから、如何ともしがたい。
 そのまま放置して、何年も経ったが、結局、毎日、祈祷をし供養をしているから、修行をしているのと変わりない。
 いつしか、あの時の霊感師の域をはるかに超えてしまった。
 「今、あの先生が俺のことを見れば、何と言うだろうか」
 ま、そんなことはどうでもよい。

 公園を出て、俺はまた駅に向かう道を歩き出した。
 繁華街に入ると、商店のショーウインドウがずっと先まで続いていた。
 その割には人気が少ないが、今や地方都市なら当たり前だ。
 人が減って、空き家がどんどん朽ち果てている。
 交差点に差し掛かると、ちょうど信号が赤に変わった。
 俺はそこで足を停め、少しく物思いに耽った。
 この時、この交差点にいたのは、俺一人だ。
 すると、そこで声が聞こえた。
 「助けて」 

 「え。なに」
 後ろを振り向くが、そこには誰もいなかった。
 まさか、またなのかよ。
 すると、重ねて色んな方向から声が聞こえた。
 「助けて」「私を助けてください」「こっちを見てくれ」
 何十人もの声だった。

 「おいおい。こりゃ何だよ」
 周囲を見回すと、交差点の向かい側にあるショーウインドウが目に入った。
 このに立っているのは俺一人だから、ガラスに映るのは俺だけの筈だが、しかし、俺の周りには百人を超える人が取り巻いていて、皆が俺のことをじっと見詰めていた。
 ここで覚醒。

 ホテルの十階で「壁の向こうの空中から声が響いた」という部分は実話です。
 と言うより、誰もいない場所で声が聞こえるのは日常茶飯事の域です。
 その度ごとに、「俺は絶対に、霊能者にも霊感占い師にも、スピリチュアル・カウンセラーになるつもりはないから、頼りにするな」と声に出して言います。