日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

#祭りと伝統

明治時代の修身

「39年」と記載のある教科書らしき書を購入しました。装丁がバラバラですが、年号はどうやら明治の39年で、修身の教科書に使用したもののようです。 中にこんな話が掲載されていました。 ジョージ・ワシントンは、まだ小学生のとき、自身の行いについて21か条…

豊臣秀吉の双眸

豊臣秀吉は、日本人の誰一人として知らぬ者のない存在です。 →元々は農民だった。ちなみにこの頃は「百姓」という言葉は一般的ではありません。 →織田信長に取り立てられ、見る見るうちに出世した、等々。 明治以降、とりわけ戦後の小説のおかげで「人が良くて…

早坂ノボルとは誰なのか

何の説明もなく始まっているので、誰の、どういう内容のブログなのかが全く分からないはずですね。 「早坂ノボル」とは、簡単に言えばただの1人のオヤジです(写真とは違います)。 別名では、社会学の研究者だったり、コンサルタントだったり、固い評論を書いて…

田中先生の最終講義にて

2月3日の土曜日、文教大学の田中滋子先生の最終講義の聴講に行ってきました。 先生には私の早大第一文学部の卒業論文と修士論文の副査をしていただきました。主査の外木先生は既に亡くなり、副査の嵯峨座先生は2年前に早大を退官なされたので、私の師匠にあ…

ブログ公開開始

自社のサーバがうまく機能しなくなってはや2ヶ月になってしまい、修理、再公開するかどうか迷ったのですが、とりあえずは、この「早坂ノボル」のキャラクターで「道」を作っておくことにしました。 自分自身としては、研究者、会社経営者、コレクター(様々な)と…