日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎夢の話 第928夜 街角

◎夢の話 第928夜 街角

 25日の午前3時に観た夢です。

 

 我に返ると、どこか知らぬ街角にいた。

 繁華街の中で、ビルの壁に背を持たれかけるように立っていた。

 すぐ前を沢山の人が行き交う。

 その人々を、ただぼーっと眺めていたが、人の流れが切れたところで、自分も歩き出した。

 

 歩道の幅は四メートルくらいで割と広い。

 前からも後ろからも人が来て、俺をやり過ごして行く。

 しばらく歩いたところで気が付いた。

 「誰一人として、俺を避けるそぶりを見せないぞ」

 普通、前から人が来れば、進路を微調整したり、体を避けたりするものだ。

 だが、一人としてそんな振る舞いを見せる者は無い。

 まっすぐ俺の方に進んで来る。

 だが、ジュースの中に漂うナタデココの小さな粒のように、俺はその人たちに激突したりはせず、するりするりとかわしていた。

 自分では意識していないのだが、何故か相手に当たらないのだ。

 

 「もしやこれって」

 都心の駅で時々見る奴らと、今の俺は同じなのではないのか。

 うわあ、俺っていつ死んだんだろ。

 まったく覚えがない。

 「だが望みはある」

 何となく、俺は「俺自身が夢の中にいる」ことを意識し始めていたからだ。

 この街は、夢の中で幾度となく訪れたことがある。

 「これが夢なら早く覚めろ。まだ街角に立つには早すぎる」

 と叫んだところで覚醒。

 

 どうやら前の夢に関連した内容のよう。

 まさか連続したシリーズものになったりするのか。少しゲンナリ

 

 ところで、「人込みに幽霊が立つ」と言えば、▲宿駅の東口からア■タ前だ。

 19歳の時に初めてそこに降り立ったが、最初に見たのが、「肩の上に女性を担いだ男」だった。

 当初は「すげえな。都会には変わり者がいる」と思った。

 あるいは、病気の奥さんに街を見せているのか。それなら美談だ。

 ところが、男が肩車をしている女性には生気がまったくなく、青黒い死人顔をしていた。

 男の頭を抱き抱えるようにしがみついていたのだ。

 後になり気付いたが、男はその女性を殺して来たのだった(たぶん)。

 

 駅の中や、都心の雑踏には「生きた人ではない者」が紛れ込んでいる。

 立っているだけなら影響はないが、私のような者は相手に「見られて」しまう。

 正確には「こちらが見て意識するので、先方が気付く」ということだ。

 それが不快なので、駅には極力、足を踏み入れぬことにしている。

 都心にももはや滅多に行かない。

 

 「スポット」に行ってみたいなら、都心のバス停のベンチで日がな周囲を観察することだ。「何故か同じ人が幾度も駅に入って行く」のを見られるかもしれん。

 ま、人により波長域に違いがあるから、目視できるかどうかはその人による。

 撮影するのが分かりよいのだが、今はプライバシー保護からやりにくくなっている。