日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎目視と画像それぞれの見え方

f:id:seiichiconan:20210208064601j:plain
f:id:seiichiconan:20210208064550j:plain
f:id:seiichiconan:20210208064538j:plain

◎目視と画像それぞれの見え方

 「説明のつかない人影」を「目視する時」と「写真撮影した時」の違いについて、類例を示す。

 なお最初の画像二枚は合成写真になる(例示のため)。

 

1)目視するとき

 殆どの場合、「黒い影が一瞬通り過ぎる」程度。コンマ下3秒程度なので、ほんの一瞬だ。

2)撮影したとき

 人影が鮮明になるが、白い煙であったり、普通の色に近かったりと見え方はさまざま。画像のどこかに「眼」や「煙玉」が出ている。

 

 例示のため、合成画像を作成すべく、自身の画像ファイルの中から背景画を探したのだが、たまたま薄い「影」と「眼」、「煙玉」が出ていたものがあった(最後の画像)。

 ただ、雨後の撮影であり、あまり信用は出来ない。参考までに。 

 

 アルバムを探すと、必ず幾枚か見付かると思う。

 「いつ」「どのような時に」写ったかは、自身状態を知る手掛かりになる場合がある。

 

 少し脱線するが、最後の画像は中尊寺の裏手の方のものだ。

 坂上駐車場から裏口に進む途中だと思う。この周辺の北側や境内の白山神社周辺がひとつの「スポット」になる。煙玉を撮影してみたい人は、「さしたる影響を受けずに撮影出来る場所」になる。

f:id:seiichiconan:20210208100824j:plain
f:id:seiichiconan:20210208100811j:plain
白山神社の鳥居と、旅館の部屋(白い筋が出ている)