日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎秩父にて紅葉見物

f:id:seiichiconan:20191119030427j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030350j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030334j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030317j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030254j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030228j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030206j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030151j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030131j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030121j:plain
f:id:seiichiconan:20191119030057j:plain
秩父にて紅葉見物

秩父にて紅葉見物

 予定を一日ずらして、月曜は秩父まで紅葉見物に。

 大滝の大血川渓谷は、知る人ぞ知るの絶景ポイントになっています。

 まだ若干早かったらしく、3分くらいの赤さでした。

 あと十日から二週間すれば、山全体が真っ赤になると思います。

 景色を眺めながら、「この木々の葉の鮮やかな色のひとつ一つが生きている証」だと実感しました。

 病気に苦しむようになってから、人生観ががらっと変わったが、自身を取り巻くものごとが新鮮に映るのは、良かった点です。

 ま、ぎりぎりのところで踏み止まっているから、そんなことも言えるわけです。

 

 昼食は荒川のあづまや園で蕎麦を食べました。

 地元産、と言うより、つい目と鼻の先の畑で採った蕎麦を、年季の入った親爺が打つので、外れなし。

 「結局、こういうこと」と納得しました。奇をてらったような工夫をする若手が多いけれど、やはり行き着くところは保守本流です。伝統の味に勝るものなし。

 

 帰路は横瀬武甲温泉に。

 湯温が熱めなので、「温泉に入った」感があります。

 家人も「今日は大満足だよ」との感想でした。

 

 帰宅してすぐに家人が言うには、「ワタシも娘も料理が下手だけれど、そんなのは関係ないよね。それでも、オトーサンは幸せでしょ?」と訊きます。

 ダンナは「そりゃ幸せだが、でも、うちで飯を作っているのは俺だよね。少し話が違うくね?」と答えました。女どもの作る不味いものは食ってねえし。

 ダンナの料理は上手ではないが、でもかなりましだとは思います。

 

 家人は「息子向けにカレーを作る」と言っていたのに、夕方になり、ある出来事を思い出したそう。前にダンナ不在の時に、カレーを作ったら、息子が「灯りのついていない台所でこそこそ何かをやっていた」ことがある、とのこと。

 家人が覗くと、息子は母親を傷つけないように、「こっそりとカレーの味を直していた」らしい。

 話は、「だから、やっぱり明日、オトーサンが作って」てな展開に。

 何となく予感がしたので、この晩のおかず用にマグロを買っておいたのですが、やはりその直感は正しかったようです。