日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎1200円の男

f:id:seiichiconan:20220102052154j:plain

1200円の男

 昨年の夏に、都心に出掛け会合に出たのだが、その時に左足の踵に血豆が出来た。

 それが数日で崩れ、腫れが足裏全体に広がり酷いことになったので、皮膚科で治療して貰った。足裏は筋肉組織まで損傷があったようで、神経が切れていた。

 その後は傷跡が元に戻らず、靴を履くと踵から出血する有り様になった。

 革靴はもちろん、スニーカーすら履けない。スニーカーの踵でも出血してしまう。

 長らくサンダルのままでいたが、サンダルでは出入りできる場所が限られる。

 

 ある時、スーパーの安売り品のコーナーに寄ると、布製の安価なズックが山積みになっていた。一足1200円だ。

 踵が柔らかいので、試しに履いてみると、踵に傷がつかない。

 以後は専らこの「1200円のズック」を履くようになった。

 これ以外の靴を履くと、踵が破れ、血だらけになる。

 「俺もついに1200円の男になったか」としみじみ思うが、でもま、死ぬよりましだ。

 足の傷から感染症を起こし、壊疽になるよりもずっとよい。

 

 日頃は「神経」の存在を意識することは無いわけが、実は人体ではこれがもの凄く働いている。

 隣人は顔の皮膚がんを切除したが、その際に医師が神経の一部を切ってしまった。

 すると、隣人の顔は右半分がだらりと下がり、外を出歩けなくなった。これが治ったのは半年後だ。

 顔を顔のかたちにしているのは、実は神経のおかげだった。