◎お不動さまには行き着けず(参拝438日目)
今週末には台風が関東を直撃する見込みだ。
前回は房総で多大な被害が出たから、今度は東京や埼玉の番かもしれん。
ひとまず用意するに越したことはないから、ビニールシートを買いに行った。
道具屋に行くと、さすが前回の台風が教訓になったのか、厚手のシートで手頃な値段のは1個しか残っていなかった。ま、水やロープを含め、家には予備が1セットあるから、とりあえず2セット目を押さえておけば、半壊くらいまでは対応できる。
あと1セット押さえて置けば、隣の家の分も分けられるかも。
そこから、3キロくらい先のお不動さまに行くつもりだったのだが、街中のお寺で、道路がかなり変わっていた。一方通行ばかりになっていて、どうやって入ったらよいか分からない。
そこは我が家の車はかなりの「バーサン」なので、カーナビが対応出来ないのだ。
「年寄りは道に迷うからなあ」
そう呟いた後に、慌てて打ち消した。
「スマンスマン。けしてお前のことを責めているわけじゃあないよ。俺はもうお前と添い遂げることにしたから、お前のエンジンがぶっ壊れるまで乗り続ける」
何だか、ちょっとエッチな言い方になったが、実際、壊れるまで買い換えるつもりが無くなった。
お寺に行けなくなったので、結局、いつもの神社に参拝することにした。
この日でちょうど438回目の参拝になる。
郷里には姫神山に6千回も登頂祈願をした人がいるから、回数こそ少ないが、当方は「死に掛け」同然だから、意義はあると思う。ま、回数の多寡は関係なく、このカウントが増えることは、当方が「生き続けている」という意味だ。
まだ正午を回ったばかりで、昼夜の「あの世タイム」ではないが、少しく「あの世の住人」が姿を見せた。
当方を見ていないから、自己都合で現われた者たちだ。
主役は「誰の眼にも分かりよい男性」で、これに取り憑いている者がベロベロと付きまとっている。
顔の表情から、男性は生きている人間ではないと思うが、仮にこれが実在の人なら、この後は悲惨な末路が待っている。
本人が苦しんでおり、「助けて欲しい」と思っているから、神社に来ている。
死んだ後も参拝しているわけだが、自分がしでかした後始末は、死んだからといって解放されるわけではなく、その後も続く。
この世のツケを死後に持ち越すと、かなり長い時間苦しむことになるから、悪行をしてはならない。この場合の「悪行」は、この世での「法に触れること」とは違うから、「何をしてはいけないか」を学ぶ必要がある。
帰路に、某産直で食事をしようと思ったのだが、水曜は休みだった。
仕方なく、日帰り温泉の玄関前で撮影したが、まだきれいな状態だった。
ひとつ二つが当方を見ていただけだった。
自分に関わろうとしていない場合は、いくらそこに幽霊がいても、自然の景色と同じことだ。「自分なりに、こだわりを消す道を探すと良いよ」と言い残して、その場を後にした。