日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎看護師さんは善意の塊

◎看護師さんは善意の塊
 4月から病棟に入った看護師さん(女性)は、どことなく次女に似ています。
 そこで、つい気を許し、冗談をいい軽口を叩いてしまうわけです。
 今朝、その看護師さんに、検量してもらっている時に、悪戯心が起きたのです。
 「何だか、二日酔いの気分だ。吐き気がするし、胸がムカムカする」
 すると、看護師さんは真顔で尋ねます。
 「大丈夫ですか。そう言えば、顔色がもの凄く悪いですよ」
 私は心臓が持病なので、大体、いつも顔色は悪いですね。
 また「理由無く吐き気がする」のは、幾つかの病気の典型的な症状です。
 
 そこでひと言。
 「昨日の夜に酒を飲んだせいかも」
 ここは「それじゃあ、まるっきり二日酔いじゃないの。バカ」でおしまいになるところです。
 ちなみに、私は排出がうまく出来ないので、今は焼酎のお湯割を2杯も飲めば、翌日は二日酔いです。
 ところが、その看護師さんは、「それじゃあ、先生に相談しなくては」と、他の看護師にも声を掛けていました。
 「いやいや冗談ですって」
 ちょっと困ってしまいました。
 まあ、概して、看護師さんは男も女も善意が行動の柱になっていますね。
 私みたいに、「心の奥底を覗いてやろう」「からかってやろう」とは考えません。
 少しく考えさせられてしまいました。

 ところで、妻は小学校で英会話を教えていますが、9月になるとクラスが替わります。
 知能程度が同じなのか、小学生受けは抜群で、クラス替えを伝えると、子どもたちががっかりするそう。
 「何で替わっちゃうの?」
 妻が冗談めかして、「もうクビかもね」と言うと、子どもたちは泣き出してしまうそう。
 それを担任の先生が見ており、「やめて下さい」と注文されたとか。
 子どもたちは家に帰り、お母さんに言う。そのお母さんが集団になり、「なぜあの先生を辞めさせたのか」と校長のところに直談判に来るらしい。
 子どもたちの涙を見ると、妻は「からかって悪かった」と思う一方で、「慕ってくれてうれしい」とも感じるようです。

 善意の相手をからかうのは、さすがに気が引けます。
 これからはそういうことはなるべく控え、専ら強いヤツやエラソーなヤツの「顔を踏みにじるだけにしよう」と思いました。

 明日は心臓の検査。これが稼働率30%でなく、35とか40%に近い価なら、もはや執筆は止めて祈祷師になることにします。(あ、これだ。この性格が問題なわけで。)