日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎夢の話 第1122夜 「芸妓が見たもの」

夢の話 第1122夜 「芸妓が見たもの」

 三月三十日の午前一時に観た夢です。

 

 我に返ると、俺は旅館の一室の中に立っていた。

 目の前には、風体の悪そうな男が一人と、芸妓らしき女性がいた。

 男は四十台後半で、如何にも素性が悪そう。

 女性はまだ十七八で、芸妓になってそれほど時間が経っていない。

 男は酒を飲んでいたが、半開きの襖の向こうには、布団が敷いてあった。

 ここで、調度類を観察すると、どうやら昭和十年頃のことらしい。

 当時としては普通の風俗だ。

 

 酒を飲みながら、男は自分の話をしている。

 「あいつがどうの」「こいつがどうの」

 商売の相手のことなど、女の子や俺には知りようもない話だが、よほど腹が立つことがあったらしく男は怒っていた。

 面倒な客だし、きっと乱暴だ。

 男はぐいぐいと飲んでいたが、突然、女の子の手を引き寄せた。

 「俺は金を払っているんだからな」

 あまり世慣れてはいない客だった。

 

 これも生業だから、仕方がなく、引きずられるように床の間に行った。

 そこで、男は手荒に女の子の着物を剥ぎ取ろうとする。

 「ち。手が掛かりやがる」

 男は帯を解いていたが、しかし、急に黙ると、そのまま布団に顏を突っ伏した。

 女の子は何が起こったか分からず、じっと固まっている。

 

 俺は部屋の中央に立ち、その様子を見ている。

 「このオヤジは脳卒中だよ。前にも見たことがある。死なれると面倒だから、早く帳簿に伝えろ」

 そう言ったつもりだが、女の子には聞こえぬらしい。

 「ねえ。ちょっと」と男を揺するが、しかし返事が無かった。

 ここで、女の子はようやく事態に気付くと、廊下に出て、帳場に向かった。

 程なく、六十過ぎの女二人と共にこの場に戻った。一人はこの旅籠の女将で、もう一人年嵩の女の方は、近くの置屋の遣手婆だ。

 遣手婆は客の様子を見ると、すぐに事態を悟った。

 「こりゃ当たったんだよ。すぐにお医者様を呼ばないと」

 婆は下働きの女を呼び、医者の許に走らせた。

 バタバタと人の足音が響く。

 

 ここで遣手婆は枕元にある男の財布に眼をやった。

 「具合が悪くなっても、こちらも商売だから、代金は貰って置かないと」 

 財布から金を抜き取り、それを分け女将にも渡した。

 「あんたも宿代を貰っておきな。財布はあの親父に返せばよい」

 そう言うと、婆は財布を女将に預けた。

 

 俺はその一部始終を脇に立ってぼんやりと見ていた。

 「ふうん。あのオヤジはそのまま死んだんだな」

 何年か後に、女の子も死んだ。割と早くに死んだわけだが、それも戦時中の話だから、伝染病などであっけなく死んだ時代だ。

 この時の「客に死なれた」光景がショックになって残り、死んだ後にも旅館の周りに集まって来るようになった。

 ここで覚醒。

 

 ここで見えた景色の一部始終が詳細でリアル。

 自分が「その場で観ていた」ように感じるし思い出せる。

 そんな出来事が実際にあったし、それを私が見ていたような気もする。

 その時の私は、そこにいた者にとっては「幽霊」そのものだったと思う。