日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎古貨幣迷宮事件簿 「舌千大字と大字無背」

f:id:seiichiconan:20210419214235j:plain
f:id:seiichiconan:20210419214224j:plain
f:id:seiichiconan:20210419214213j:plain
f:id:seiichiconan:20210419214201j:plain
舌千大字と大字無背

◎古貨幣迷宮事件簿 「舌千大字と大字無背」

 各地の知人を通じ、収集品の整理を進めており、それがほぼ終盤となった。

 コロナの影響で、骨董関係の売買が不調であるため、どれくらいかは戻って来るだろうと思う。いずれにせよやっと肩の荷を下ろせる。

 

 さて、この二品は最後まで手元に置いた品だ。

 背千字類が仙台(石巻)に発祥する銭種であることは周知のことであるが、背千字類は南部(盛岡・八戸)領に伝播し、独自の展開を遂げることになった。

 軽米大野に鉄山(砂鉄)があり、この地の職人が仙台領に出稼ぎに行き、その帰路に母銭を持ち帰ったことがきっかけとされている。

 当時はまだまだ自由に行き来出来たわけでは無いから、双方の藩庁の了解があり、許認可を得て行われた筈である。

 だが、こういう話は殆ど聞いたことが無い。

 古貨幣の収集と研究に際しては、今も「藩境」が存在し、仙台藩の貨幣は宮城県の人が、また盛岡・八戸の貨幣は、岩手や青森の人が各々で行っている。

 めいめいが郷土史研究、郷土愛に基づいて行っているわけだが、この場合、専ら収集・研究の対象が「領内の貨幣」に限定されるきらいがある。

 結果的に、このような「出自は仙台藩だが、親戚に盛岡。八戸南部藩があるような銭種」については、研究テーマになり難い。

 よって、どのように変化したのかを系統的に整理する視点が生まれ難いジャンルとなっている。

 

 さらに困ったことに、背千字類は銭笵(拓本)上の特徴で観察できる差異が小さく、「違いがよく分からない」という難点がある。

 掲示した二種については、私はいずれも「舌千大字」の仲間だと考えている。

 地金と製作がまったく同一で、「出自は仙台(石巻)大字背千にある」と考えるからだ。

 八戸領には、新規に文字を函入して制作した銭種は存在しない。必要が無く、背千または無背で十分だからだ。

 となると、出自は「舌」に加工可能な銭種ということになる。

 文字の小さいものを大きくすることは出来ないから、「舌千大字」の出自は「仙台(石巻)大字背千」に求めることが出来る。

 極めて簡単な話だ。

 だが、無背銭については、「千」字そのものが消失しているため、判断の拠り所を失ってしまう。

 

 ではどうするか。

 答えは「原点に返る」で、大字が八戸で展開したものかどうかを観察することになる。

 大字背千を出発点とする八戸の銭種には、他に「十字銭(千)」がある。(この分類には、大字由来、小字由来の双方があるようだ。)

 前に、「八戸背千」の面背文の検討をしたことがあったが、「十字銭(千)」と「舌千大字」とは極めて近似していた。

 細分化を目指すのではなく、「起源を辿る」観察眼い立てば、いずれも同一ではないだろうか。

 

 それなら、まずこの「無背」銭を「大字無背」と見なすところから再スタートすればよい。このため、掲示の画像には「大字無背」と記している。

 拡大すると、千字を刮去した痕が残っているので、正確には「大字無背(千字刮去)」ということになる。

 残念ながら、文字の特徴は分からないのだが、明らかに「字が大きい」ことが見て取れる。

 

 あとは類似点と相違点を探してゆけばよい。

 一例として輪側の下手に関する画像を掲示したが、両銭はまったく同じである。

 最初にバリを縦方向の鑢で落とし、次に斜め方向、および横方向に荒砥または砥石を掛けている。要するに、銭を固定して、鑢(砥石)の方を動かして仕上げたということだ。

 ちなみに、官営銭座では、大量の鋳銭を想定していたので、研磨のための装置を用意した。「縦鑢」の「逆蒲鉾型の荒砥」、「横鑢」の「銭棹を回転させる研磨器具」などである(名称不詳)。

 そうなると、ここで初めて「十字銭(千)」との相違が生まれる。

 「八戸小字背千」と「十字銭(千)」が同じ場所(おそらく葛巻鷹之巣)、時期に作られたと見なされるのは、輪側が蒲鉾型、すなわち、縦方向の仕上げが中心だということだ。

 そこで、「舌千」類と「十字銭(千)」を隔てる基準を「輪側」としたいところであるが、やはり中間種が存在している。

 たたら炉は、その都度炉を壊して移動するし、職人も入れ替わる。その時の状況で鋳銭工程に変化が生じたのか、あるいはそもそも鋳所、時期が異なるかということについては、よく分かっていない。

 

 いずれにせよ、「舌千」類と製作が同一でもあり、「舌千類の中の大字無背(刮去)」と言えるのではないか。

 そこで、ふと気づくのは、「そのことは要するに舌千大字無背と同じことだ」という帰結となる。

 収集家が気にするのは、「多い・少ない」ということだろうが、八戸の座銭であれば、大字背千系の銭はそもそも少ない。刮去銭なら、「十字銭(千)」だろうが、「舌千大字」だろうが、ほとんど確認されていない。

 それなら、別に「大字無背」でも良いとも言えそうだが、ここから先は、既に私が論じるべきものではなくなった。

 

 追記)堅実な表現を採るならば、「舌千大字手」「大字無背(刮去)」になろうかと思う。なお「舌千大字無背」であれば、過去に数枚程度見付かっているようだが、「十字銭(千)無背」の発見例は無い。後者には判断の決め手が無いからであるが、そもそも「大字背千」系の銭はあまり多くない。これはすなわち「銭径が大きい」から「鉄材節約のため避けられた」ということではなかろうか。

「小字背千」との違いは、「基本的に銭径が違う」わけだが、写しを重ねるといずれも小さくなり煩雑になる。

 

注記)この記事は直接、一発殴り書きで書いており、推敲も校正もしません。よって、表現や見解の統一性などに幾らか不首尾が出ることがあります。

◎実際に飲んで見せればよい

◎実際に飲んで見せればよい

 福島処理水が看板通りの手続きを経て、公表数値のトリチウム濃度になっているなら、実際に「飲める」と思う。

 もちろん、「飲用可能にする」という浄水処理が必要だからそれも踏んで、ということだ。消毒しなければ、別の要因で腹をこわす。

 そもそも事故の時に東北から中京付近まで粉塵が飛んだから、現時点で水道水には微量のトリチウムが含まれているそうだ。

 

 実際に日本人が処理水を飲んで見せれば、韓国が拡散しようとする風評を一掃できると思う。

 その上で、繰り返し、処理施設の状況に関し、情報公開すべきだ。

 当然だが、並行して月山原発の査察を求めることになる。

 そこが出している汚染水はトリチウムだけではなく、日本の百倍以上の濃度だ。

 

 ちなみに、当方自身が処理浄水を飲むのは平気だ。

 報酬を払ってくれれば飲む。

 もちろん、内容が看板通りでなかったらすぐに分かる。

 役人も政治家も詭弁を使う生き物だから、その意味でも「実際に飲んで確かめる」ことには意味がある。

 

 ゆるキャラを作って「イメージだけ改善」を試みるなんて馬鹿なことをするな。しかも貧相な内容で、どう見ても2千万は掛らない。

 あれが3億?ボッタクリざんすね。

 

追記)「報酬」の件は「政治家でも役人でもないのに、自ら進んでやることではない」ということ。金が欲しいわけではない。

 ここをきちんと言わねば、森さんみたいな扱いになる。(すなわち、ここでは「金目」にされる。)

  ま、麻生さんが口にしたのだから麻生さんが自ら率先してやることだ。

 一発で風評が無くなる。

 まさか、それくらいの覚悟が無くて言ってはいないよな?

 もちろん、麻生さんの隣で自発的に確かめる者が何百人も出ると思う。

 

 そして、総ての問題を償却するために、「即時、原発を止めるべきだ」と思う。それで完全に終わる。

◎様々なイリス

f:id:seiichiconan:20210419072143j:plain
f:id:seiichiconan:20210419072132j:plain
f:id:seiichiconan:20210419072120j:plain
f:id:seiichiconan:20210419072107j:plain
f:id:seiichiconan:20210419072054j:plain
f:id:seiichiconan:20210419072038j:plain

◎様々なイリス

 典型的な女の悪縁(悪霊に同じ)を「イリス」と呼んでいる。

 何故そう名付けたかと言えば、画像最左の「女」自身がそう名乗ったからだ。

 だが、この「女」一体だけではなく、同じような悪縁を「イリスの仲間」として認知するようになった。

 当初は三姉妹になぞらえていたが、もっと沢山いるようだ。

 「注意喚起」の意味で、時々、イリスの様々な出現パターンを示すことにした。

 イリスの主な特徴は次の通り。

 

1)人間の悪意を感じ取り、さらなる悪意を吹き込む。恨み、妬み、そねみなどの感情だ。

 だが、これはあくまで「撒き餌」のよう。

 人の悪意が強まれば、それを知った幽霊が近づいて来る。幽霊は自身の持つ感情と同じものを感じると、傍に寄り添う性質がある。それを狙っている。

 

2)イリスは人間の近くに来た幽霊を「食べる」。「食べる」とは「吸収し、同化合体する」ことだ。

 幽霊も悪縁も、自身の存続のために「(多くは負の)感情」を強化する必要がある。

 そこで同じような悪心を抱く者と同化し合体するが、強い悪縁になると、意図的にそれを仕組むようだ。

 幽霊と悪縁(悪霊)の違いは、前者にはほとんど思考能力が無く感情だけの存在だが、後者は幾十、幾百の他の幽霊を取り込んだ結果、「考えることが出来る」ようになっていることだ。

 

 気持ちが昂った時には、その気持ちが「本当に自分自身のものかどうか」をよく問うてみる必要がある。

 多くの人は怒りを覚えても、気分転換をして鎮めることが出来るわけだが、複数の要素が重なると、抑えきれなくなる場合がある。

 男女間のトラブルなどで、ささいなきっかけから、怪我を負わせたり、殺害に及んでしまうのは、こういう悪縁が作用している場合がある。

 悪縁が直接悪行を行うことはほとんど無く(ゼロではない)、専ら「悪意を吹き込む」性質の者だということを理解して置く必要がある。

 

 もちろん、過度の心配は不要だ。

 私自身が最も「背後から悪縁に抱き付かれる」頻度が高い人間だが、そのことが直接の原因となり、凶事が起きたことはほとんど無い。(ここもひとまず「ゼロではない」と言って置く。)

 悪縁が寄り付いても、殆どの場合、お祓いや祈祷は必要なく、「心を入れ替え、日頃の考え方を見直す」だけでよい。それで悪縁の方から去って行く。

 

 あの世(この場合は幽界)は現実に存在しているわけだが、宗教が語るものとはかなり違う。ホラー映画や小説とは「全然違う」。

 あの世に秩序は無く、あるのは感情のカオスだけだ。

 このため、死後、自身が悪縁に変わったり、悪縁に取り込まれたりしないためには、生前から冷静にあの世を観察し、受け入れることが必要だ。

 

追記)さて、右から二番目の画像の男性は、そろそろ追い詰められている頃だ。

 奥さん(か彼女)を殺さなければよいのだが。

 「自分ではないか」と気付いて貰うために、ブログに繰り返しアップしているが、個人情報でもあるので背中以外の画像を公開するわけには行かない。
 連絡をずっと待っているが、やはり本人には伝わらぬようだ。
 これが自分だと気付き、私に相談してくれれば、一瞬で解決してあげられると思う。
 この場合、自分が「取り憑かれている」と知り、自らの心と振る舞いを悔い改めるだけでよい。
 ちなみに、女の後ろにはもう一匹悪いのがいるようだ。

◎「ノースリーブの女」の周縁

f:id:seiichiconan:20210418202156j:plain
f:id:seiichiconan:20210418202144j:plain
f:id:seiichiconan:20210418202132j:plain
f:id:seiichiconan:20210418202041j:plain
f:id:seiichiconan:20210418202027j:plain
f:id:seiichiconan:20210418202010j:plain
「ノースリーブの女」の周縁

◎「ノースリーブの女」の周縁

 幽霊が寄り付くと、ある一定の期間、その人の近くに留まることが多い。

 概ね四か月から一年と期間は様々だが、身近なところにいて、その人を見ている。

 先日、「ノースリーブの女」の画像を掲示したが、それが昨年四月二十二日に撮影したものだった。

 もしかすると、その前後に同じ女が映っている可能性があるので、前後の時期に撮影した画像をチェックしてみることにした。

 ただ、例年、桜の咲く時期から梅雨が終わる頃は、「一年の中で最も幽霊が出難い期間」となる。

 これは単純に「検知し難い」という意味かもしれぬが、それと分からぬのだから、同じことだ。

 

 それらしい「腕を出した女」は三月の画像に出ているが、服装が似通っているとはいえ、顔の印象と体型が幾らか違うようだ。

 さすがに色々いるわけだ。

 やはり「あの世はひと筋縄では行かない」ということだ。

 なお個別の解説は省略。既に一年前に済んでいる。

 

◎他地域では食べない・食べられない料理(2)

他地域では食べない・食べられない料理(2)

 地元民で無ければなかなかお目に掛れない食べ物の続き。

20台女性(新潟)

 「白ちまきですね。ちまきなのですが中には何も入っていません。米だけです」

 米を笹の葉で撒いて蒸したものらしい。

 「味は何もないの?」

 「食べる時に黄粉を付けたりします」

 確かに、中が「米だけ」というのは食べたことが無いぞ。

 

五十台女性(長崎島原)

 当方が「長崎は全国区の食べ物が多いから、ちゃんぽん、皿うどん、カステラみたいな品ではないもので宜しく」と尋ねると、少し考える。

 「わらすぽは珍しいけれど、有明の周囲では食べるわね」

 ああ、あのエイリアンみたいな魚だ。ただ、自分の育った地域のものではないらしい。

 「マテ貝の佃煮。塩を振ると長い首を出すから、それを掴んでゆっくり引き上げる」

 採るところからが料理なのか。目の前が海で、食材をそこから得る。天国のような生活だ。

 「中年以降になると、そういう暮らしの良さが分かるけれど、若いうちは田舎暮らしが嫌なんだよな」

 すると、女性(Sさん)はこんな思い出話をした。

 

 高校生の時に、駅から家まで男子と一緒に帰ったことがある。

 ところが、駅を出た直後に、すれ違う人が皆自分たちを見ていた。

 その中に近所の人もいたが、自分の家に「お宅のCちゃんが男の子と歩いていた」と告げ口をする人がいた。

 家に着くと、玄関の前に父親が立っていて、「その男はどこのどいつだ」と叱られた、とのこと。

 思わず突っ込む。

 「それって、駅から家まで歩いて帰る間に、近所の人が見ていて、Sさんより先にお父さんに報せたってこと?」

 「そう。びっくりでしょ」 

 確かにそれじゃあ、堪らない。

 

 で、冒頭のお題の続き。

ザボンの砂糖漬け。皮を剥いて甘く煮付けたもの」

 食べるのはもちろん、皮の方。

 鎖国時代にも、長崎は対外貿易を継続していたから、砂糖が割と入って来ていたらしい。それで、甘味の食べ物が沢山ある、とのこと。

「漬け」というより「砂糖菓子」のようだ。

 

 こりゃ、全国の品々をリストアップして、実際に食べに行く必要がありそうだ。材料から創っているところまでを取材したら楽しい。

◎今日の四文字熟語は「大▢▢動」

f:id:seiichiconan:20210417223841j:plain
f:id:seiichiconan:20210417223816j:plain

今日の四文字熟語は「大▢▢動」

 例によってのエレベーターのモニターに映し出されるクイズの話。

 この日の帰路はこの問題。

 

 「大▢▢動」

 

 思わず声に出して文句を言う。

 「おい。また俺に対する悪口かよ] 

 だが、少し違うよな、そもそも当方は小物だから大山ではない。小物が何かをして出て来るのが鼠一匹なら、かなり上出来の方だ。

 

 まずは書き換えから。

「大嘘発動」:こりゃ隣国の話だな。大統領から政府、メディア、一般国民まで口を開けば嘘ばかり。

 当方がどんなに嘘つきでも、こいつらよりはまし。

「大権発動」:「強権発動」と似ているが、権利を行使する主体が天皇の場合、「大権」になる。「大権」は天皇陛下のためにある用語だ。

「大物始動」:怪我で休んでいた大谷選手が「この度練習を開始しました」、みたいな。

「大衆行動」:これはバッチシ。

 まだまだありそう。

 

 最初の問題の答えはもちろん、「大山鳴動」

 大山鳴動して鼠一匹を略した言い回しだ。

 では、「どの中国の故事から来ているのか」と思ってしまうのだが、これは古代ローマの詩人「クィントゥス・ホラティウス・フラックス(Quintus Horatius Flanccus)」が述べた詩の一節ということだ。由来となる原文は「Parturiunt montes, nascitur ridiculus mus」からで、その意味は「山々は産気づき、一匹の滑稽なハツカネズミが産まれる」というものらしい。

 

 つい最近、隣国で起きた「大山鳴動」はこれ。

 某企業が記者会見を開き、「コロナの症状改善に役立つ物質を開発しました」と報告したが、実際にはまるで証明になっていない。確からしい根拠が何一つない。

 株価はその日のうちに60%上昇したが、すぐにネタが割れて、撃沈。

 でも、経営陣は自身の保有株を高値で売っている(たぶん)。

 これって、「鼠一匹」と言うより、明確な犯罪だ。インサイダーではなく「詐欺」。

 ま、あちらではいつものこと。

 詐欺師が優れている点は、「自分の吐く嘘を真実だと心底より信じ込める」ところだ。だが、幾らか心のどこかに疚しいところがあるから、それを隠すためにとにかく前に出る。

 よって「やたら押し出す」「前に出る」のも詐欺師たる所以だ。

 「哨戒機の低空飛行に脅威を感じました」みたいな話。

 世界中が笑うレベルだ。

 大山鳴動して出て来たのは「鼠」ではなく「卑劣なコウモリ」だった。

◎夢の話 第951夜 異国の町で

f:id:seiichiconan:20210418103510j:plain
f:id:seiichiconan:20210418103618j:plain
f:id:seiichiconan:20210418103641j:plain
f:id:seiichiconan:20210418103657j:plain
f:id:seiichiconan:20210418103746j:plain
様々なイリス。いずれもひとの心に悪意を吹き込む。

夢の話 第951夜 異国の町で

 四月十七日の午前二時半に観た夢です。

 

 急な用事が出来、異国の町に行くことになった。

 目的地では書類にサインするだけなのだが、本人が行かねばならない。

 飛行機と列車を乗り継いで、その地に行き、所用を済ませれば、その足で帰国する。 

 そんな段取りだ。

 

 帰路、列車の乗り継ぎで、地方駅に降り立った。接続に二時間かかるから駅前に出てみた。

 かなり田舎の町で、駅前に丸いロータリーがあるだけで、あとは民家が並んでいる。

 商店街のようなものは無かった。

 石造りの家が多かったから、「珍しい」と思い、幾枚か撮影した。

 その地は軍事施設のようなものはなかったから、カメラを出しても大丈夫だ。

 日本ではあまり無いが、外国では「撮影禁止」の場所が沢山ある。うっかりカメラを構えただけで逮捕されてしまうから、よくよく気を付ける必要がある。

 その時、駅前には人がほとんどいなかった。

 それから無事帰国し、この小旅行での画像をブログやSNSにアップした。

 駆け足の旅行だったから、異国の珍しい画像は少なく、駅や車窓からのものが殆どだった。

 

 翌日、自身の画像を開いてみた。

 その中に、あの寂しい駅前で撮影した画像もあった。

 「あれ?」

 一枚の画像の中に、マッチの頭ほどのサイズだが、人々の姿が見えている。

 ここは「爪の先」よりもはるかに小さく、「マッチの頭ほど」が正確な表現だ。

 PCで元の画像を開き、拡大確認してみると、やはり人影だった。

 七八人の屈強な男たちが、皆で何かを掴み、運んでいる様子だ。

 「こりゃ何だろう」

 さらに拡大する。

 

 すると、男たちは皆修道士みたいな服を来ており、皆で掴んでいたのは「黒い塊」だということが分かった。

 「この黒いのは何だろうな」

 ここまで来ると、好奇心を止められない。

 さらに解析してみる。

 すると、その「黒い影」もやはり人の姿をしていることが分かった。

 だが、男たちの姿は割と鮮明に写っているのに、その人影だけボヤけている。

 「こんなことがあるのだろうか」

 人間なのだが、全身が黒く、かつ輪郭がもっさりしているのだ。

 あり得ぬ話だ。

 幸い、画像のメモリを最大にしていたから、さらに解析することが可能だった。

 

 作業の結果、分かったことは、あの黒い影は女だということだ。

 屈強な男たちが一人の女をがっしりと掴まえ、どこかに連れ去ろうとしている。

 「おいおい。これって」

 人が攫われる瞬間を撮影していたということなのか。

 

 だが、角度を変え、拡大してみると、少し違うことが分かった。

 その女がこちらに眼を向けていたのだ。

 視線の向きからすると、最初から私のことを見ていたらしい。

 「こりゃ一体どういうことだろう」

 ここでいったん作業を止め、ブログの話題のひとつに取り上げた。

 すると、それを見た知人からすぐに連絡があった。

 「今度はどんな幽霊なの?ありゃ『黒い女』だよね」

 

 他人に言われて、初めてドキッとする。

 全身黒づくめの服を着た女だというのは分かったが、状況的にそれを「あの世の者」とは疑っていなかったからだ。

 もう一度見直す。

 すると、確かに女の視線には見覚えがあった。

 「これは・・・。イリスの仲間じゃないか」

 イリスは女の悪霊の一種で、ひとの心に悪心を吹き込む。

 だが、普段見ているイリスより、数段力が上らしい。

 「この眼力の強さからすると、うっかりこれを覗き込んだら、共感してしまう者も出て来そうだな」

 「認識する」ことは「共感すること」の最初の一歩だが、悪霊の側からは人の好奇心を促すことが出来ない。人の方が自ら動き、眺めることが必要になる。

 「悪霊はひとが招き入れぬ限り入っては来られない」という言葉の意味はそういうことだ。

 人が悪霊に興味を持ち、自ら覗き込むことで接点が生まれる。

 これはそれが実物でなく画像であっても同じ意味を持つ。

 

 「不味いぞ。画像自体は何でもないことが殆どなのだが、コイツはレアなケースだ。もしかすると、自分を見せる・見て貰うことを目的に被写体の中に混じったのかもしれん」

 要するに、「仕組まれた」もので、その場合、周囲の男たちは虚像だ。存在したのは、この女だけで、私を利用して多くの人に自分を見させようとしている。

 コイツはただの悪霊ではなく、もはや悪魔の域になる。

 

 「不味い。もしかすると悪魔の片棒を担がされたかもしれん」

 慌てて、ネットに公開した画像を削除した。

 まだ一日だから、画像を見たのは五六百人だ。殆どがチラ見だけだろうから、あの女の視線に気が付いていないかもしれん。

 これまでの推測では、私とほとんど同じものを認識するのは百人のうち二三人だ。

 要するに、共感する可能性のある者がそれくらいだから、十数人くらいが感化される場合がある。

 そういう人が画像を拡散したりすると、少し厄介なことになる。

 「いつも私の画像は拡散もツイートもするなと書いている。私にはあの世の仲間がいるから割と安全だが、他に必ずしもそうでは無い者がいるからだ」

 ま、99%の人には影響は無い。影響の生じる可能性のある者はごく僅か。

 「だが、そのごく少数の者の眼が開いてしまうかもしれん」

 

 もう一度、あの女の画像を取り出して、視線を確かめる。

 すると、その女は私に視線が合った、その瞬間に、顔を綻ばせて「にっ」と笑った。

 ここで覚醒。

 

 追記)画像を追加した。夢の中に出ていたのは、再左のショールを被り、口の周囲を黒い布で覆ったヤツだ。左から四番目のヤツも同じ女だと思う。

 この時には、既に私の存在に気付いていたから、自分の姿を見られぬように周囲の物の間に隠れている。だが、眼がきっちり開いていた。