日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

◎さくらえみの凄み

さくらえみの凄み

 「さくらえみ」選手は女子プロレスラーだ。 

 もう四十台でオバサンレスラーの域だが、米国AEWに定期的に参戦している。

 この選手は元がFMWだったかIWAだったかのインディ系の出身で、長らくインディを渡り歩いて来た。

 その分、プロレスの何たるかをよく知っている。

 背が高くないが、ウエイトはある。見栄えはしないが、試合の流れを作るのが上手だから、日本でも女子プロレス団体のコーチをして来た。

 

 その「さくらえみ」の最近の試合をユーチューブで観た。

 AEWで、まだ新人の域の米国選手と戦っている。

 相手選手は単発の大技をプツンプツンと繰り出すだけのデクノボーだ。

 

 開始当初に感じたのは、「この試合ってジョブでは?」ということだ。

 「ジョブ」は「負け契約」の試合のことで、日本語のニュアンスでは「お務め」に近い。負けてあげて、相手を引き立たせる役だ。負け契約の選手のことは「ジョバー」と呼ぶ。

 さくらえみ選手は、良かれ悪しかれ「プロレス」を知っている。

 まともに戦えば、簡単に倒せるだろうが、自身がスタア選手ではないことを知っているから、きっと「ジョバー役を務めることも平気だろう」と思ったのだ。

 試合は頃合いのところで、さくらえみがその「下手糞な新人選手」に負けた。やっぱり。

 だが、途中で相手選手を転がして、「スリーカウント出来る」ところで相手を引き起こした場面がある。そこは「こんなヤツは何時でも勝てる」と示したかったのだろう。

 

 プロレスの試合は「勝ち負け」よりも、「流れを作り、観客を楽しませる」ことにある。

 アントニオ猪木さんだって、「観客を怒らせて、暴動が起きる寸前のところに行けば、その試合は成功だ」みたいなことを言っていた。

 猪木さんでも、もちろん、勝ち負けは多く契約のうちに入っていた。

 

 職人が自分の仕事をわきまえていれば、仕事が繋がる。

 ジョバーを上手に努める器であれば、当面の間、さくらえみ選手もメジャー団体で起用され続ける。

 それも生き方のひとつだと思う。