日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

#日本史

◎歴史の断面(2) 大正期の日韓の関係 「朝鮮舞踊団の招聘」

『歴史写真』大正15年五月六月号より引用 ◎歴史の断面(2) 大正期の日韓の関係 「朝鮮舞踊の招聘」 最初の画像の説明文の内容はこう。 「朝鮮の音楽や舞踊はまだ内地には紹介されていないけれども、彼の地の長い歴史が生み出したこれらの芸術には却々(な…

◎歴史の断面 「まさにエイリアン来襲(「ペリ-横浜来港」)」

『幕末明治大正 回顧八十年史』(第二号:昭和八年十一月十五日発行) ◎歴史の断面 「まさにエイリアン来襲(「ペリ-横浜来港」)」 調子がイマイチなので、夜中じゅう資料調べをしている。 画像は『幕末明治大正 回顧八十年史』より、ペリー来航に関する資…

◎「元治」は「がんち」と読むという件、の続き

◎「元治」は「がんち」と読むという件、の続き ちなみに、「元号」と「年号」の違いについて。 今は辞書を引くと、「元号も年号も違いはない」と書いてある。 これにも驚いてしまう。 「嘉永三年」の場合、「嘉永」だけ見れば元号で、「嘉永三年」という数が…

◎いったい何時から「がんち」が「げんじ」に化けたのか、の話

◎いったい何時から「がんち」が「げんじ」に化けたのか、の話 何年か前に、テレビを観ていたら、ある史学者が幕末の「元治」という元(年)号のことを「げんじ」と言っていた。 その時、私はコーヒーを飲みかけていたのだが、思わずぶっと噴出した。 「おい…

◎消えた元号

◎消えた元号 「元号」自体が消えたのではなく、読み方です。 ウィキペディアくらいなら、デタラメがかいてあっても普通なので、「元治」を「げんじ」と書いていても驚かないが、いまや普通の辞書とか事典でも「げんじ」と書いてある。 しかし、これは元号な…