日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

#埼玉県

◎原因はオレじゃない(348)

: ◎原因はオレじゃない(348) 最近、「あの世」友達が出来たのですが、その人から、「連れているものを丁寧に落としたほうがよい」と指摘されました。 そこで、日曜に厄落としに高麗神社に行きました。 駐車場に車を停め、鳥居を潜ると、「猫に置き餌禁止…

◎猫にオロオロ(347)

◎猫にオロオロ(347) 母がこの春に亡くなったのですが、頻繁に昔のことを思い出します。 私の原風景は、生まれ育った「田舎の個人商店」ですので、時々、それと似た風情のところに行きたくなります。 嵐山町のあさひ屋に行くのは、主にそういうノスタルジア…

◎久々の参拝 (346)

: ◎久々の参拝 (346) 三陸から帰って以来、常に3メートル以内に人(女)が立ち、「当方を見ている」という実感があったので、ひとまず高麗神社に参拝に行きました。 当方のホーム神社は、八幡さまかここになっています。 参拝に来る度に写真を撮るので…

◎病院の笑い話

◎病院の笑い話 30台のある看護師は、ぽっちゃり体型。話好きで、とにかくよく話します。ダンナのこととか、子どもたちのこととか。 それにいちいち返事をしないと、「聞いてくれないんですか?」とすねるのです。 昨日はベッドに横たわり、テレビを見てい…

◎セミが止まる男

◎セミが止まる男 コンビニにボールペンを買いに行き、レジに並んだ。 すると、後ろから声を掛けられた。 「あのう。すいません」 振り向くと、そこに立っていたのは妙齢の女性だった。 しかも、かなりのきれいどころ。 若い女性の方から声を掛けられるなんて…

◎ドライブレコーダーを買う

◎ドライブレコーダーを買う 「結局、俺は病死ではなく事故死するかも知れん」と思い、ドレイブレコーダーを買いました。 今の車はそろそろ廃車にするつもりなので、1万円程度の安価な機器です。 これまで避けてきたのは、当初の目的ではないものが映ってし…

◎過去に経験のない暑さ

◎過去に経験のない暑さ 高校生の時、野球の応援に行ったものですが、夏の盛りのあの時の気温が32度から33度でした。 郷里のみちのくでは、概ねそれくらいが最高気温ですね。もちろん、今なら34度超もあるかもしれません。 昨日は埼玉の当家付近では概…

◎40度らしい

◎40度らしい 家人が「用水路に噛み付き亀がいるようだ」と言うので、昼時に見に行きました。それと、今の暑さを体感して見ようと思ったのです。 片道1キロの道程を想定して出かけたら、暑いこと暑いこと。 折り返し地点で、プチビールと中華丼を食べ、早…

◎料金所はハイリスク

◎料金所はハイリスク 20年間、所沢と練馬を車で往復していたのですが、休日の夕方に新座料金所を通る時には、もの凄く緊張しました。 もちろん、上り車線のことです。 山梨長野や北陸に遊びに行き、首都圏に戻って来る車は、ほぼ総てこの料金所を通るので…

◎はるかに暑い

◎はるかに暑い バンコクやマニラは真夏にはやっぱり40度近くになるのですが、東京よりはるかに涼しいです。 概ね、最も暑いのは乾季なので空気が乾燥しており、木陰に入ると風が涼しく感じます。 クーラーを使わず、扇風機でも過ごせます。 東京の暑さは、…

◎暑いので

◎暑いので 市税を払おうと思ったが、この暑さ。郵貯も都市銀行も混雑していれば苦痛だろうなあ。 そう思ったら、近くに農協がありました。 確か市税は農協でもOKだったはずです。 ぷらっと寄ってみたら、駐車場はがら空き。 中に入ると、客が1人しかいませ…

◎さすが狭山

◎さすが狭山 お中元返しに米を送ろうと考え、サイボクの米屋に行きました。しかし、「去年の米は当たりはずれがあるから、『ドコソレ米』という名前では通用しない」と考え、まずは買って、自分ちで食べてみることにしました。 母が亡くなったので、送ってく…

◎イネ花粉にうんざり

◎イネ花粉にうんざり 今日は心臓の検査で病院に行ったのですが、外に出た瞬間に咳が止まらなくなりました。 3、4日前から始まっていた花粉症がいよいよ深刻になって来たのです。 心電図を取る間も咳。 待合室でも咳。 問診が始まっても止まりません。 犯人…

◎1+1は3にも4にも

: ◎1+1は3にも4にも 美味しいメロンを食べた時に、種を洗って乾かし、鉢植えに蒔いてみます。大体はうまく育たず、実が生り始めた頃に腐ってしまいます。 メロンや西瓜を鉢植えで育てるのは難しく、十数年やってみているのですが、西瓜が1度出来ただけ…

◎八幡神社に参拝

: ◎八幡神社に参拝 体調がすぐれず、宿谷にも高麗にも行けないので、近所の八幡さまに参拝しました。 神社やお寺は、人為的に作る「穴」「通り道」のひとつなので、どこでも構いません。ただし、人為的に作っているので、神職や僧侶が、毎日、心を込めてお勤…

◎老いた踊り子はステージを追われる(343)

: ◎老いた踊り子はステージを追われる(343) 依然として、お腹がぐつぐつと煮えている状態なので、ほとんど何も出来ず。 宿谷の滝に行こうにも、平坦な道を50メートル歩くのがしんどい状態です。 とりあえず、神社くらいには行けそうなので、そちらに…

◎慌てて神社へ行く(341)

: ◎慌てて神社へ行く(341) 買い物から帰り、家の入り口近くまで来ると、道に背中を向け、人が立っていました。 数メートルの距離まで近付くと、その人が振り返ります。 「わ」 そこに居たのはお坊さん。と言うより、小坊主と言ったほうが良いくらいの年…

◎平常心を取り戻す(340)

: ◎平常心を取り戻す(340) 母の49日を過ぎたので、高麗神社に参拝しました。 こちらには1年に70~百回くらい参拝しますので、鳥居を潜った瞬間に「帰って来た」気がします。 心を整えるには、信仰を柱にするのが一番で、スッと楽になります。とは…

◎あの人は誰?

◎あの人は誰? ニュースで、韓国の「水掛け姫」の喚き声が流れていた。 すると、妻が「こういう人。日本にもいたよね。この近所に」と呟いた。 ああ、ああ、あの人。 秘書に叫んでいた、あの女性だ。 ところが名前が思い出せない。わずか1年前のことなのに…

◎芝桜見物

◎芝桜見物 月曜は毎年恒例の芝桜見物。横瀬羊が丘公園に行きました。 「お祖母ちゃんにも見せたかったね」 このところ、夫婦とも母の夢を観ます。 「でも、お祖母ちゃんなら、ここは5分か10分しかもたないけどね」 芝桜は香りがキツくて、「まるでトイレ…

◎ソ-スかつ丼

◎ソ-スかつ丼 家庭で作るときのレシピが概ね分かりました。 1)最初に出汁を取って置く(昆布、鰹) 2)タレ作り ※単位は説明の無い限りお玉 醤油1+めんつゆか白出汁1、酒1、みりん1を出汁2で割り、火にかける。 アルコールが飛んだら、赤砂糖(ザラ…

◎帰宅しました

母の初七日が過ぎ、昨夜帰宅しました。 私の田舎では、服喪のしきたりは次の通りです。 七日までは、毎日ご供養。 以後は7日ごとにご供養。14日、21日。ただし28日目は行わない。 35日。一般に言う「49日」の法要は、郷里では35日に行います。 …

治して欲しいところばかり (339)

◎治して欲しいところばかり (339) 今は月の半分を郷里で暮らし、親の介護の手伝いをしていますので、神社にはなかなか行けません。 時節柄、弔事も多く、数日ごとに斎場を訪れている状況です。 ま、2月3月はこんなもんです。 久々に鳥居観音に行きました…

◎友を送る歌

◎友を送る歌 8,9年来の闘病仲間であるM氏が亡くなりました。 M氏と私は、交互に入院しては、「これくらいでへこたれてはいられない。お互い元気出そう」と励まし合っていたのです。 数年前、私の心臓の具合が悪くなり、月に1、2度心不全を起こしてい…

◎スーパーで

◎スーパーで たまに、パートのお母さんがぼーっとしている時があります。 寿司や刺身は、平置きにする必要がありますが、他の品を入れるとどうしても縦に入れなければ入らないようにレジ袋を渡して来る人がいます。 専用の袋があるのだから、先にそれを渡せ…

◎恋の季節 (338)

◎恋の季節 (338) 水曜は高麗神社に参拝しました。 入るときには気付かなかったのですが、駐車場の隅に猫のトラが丸くなっていました。 雄猫らしき飼い猫が近くにいます。 「あれは、いつぞやのハンサム猫では」 数年前には、トラの彼氏だった猫のような…

◎雪煙見物 (337)

: ◎雪煙見物 (337) 金曜は降雪でしたが、午後になり路面が出て来ました。 「こりゃ雪煙見物にちょうどよい」 木々に積もった雪が少し解けかかった頃に、山全体が雪煙に覆われます。 なかなかの風情なので、すぐに殴りに出掛けました。 有馬ダムの脇に車を…

◎久々の参拝 (336)

: ◎久々の参拝 (336) 郷里から帰ってから6日経ち、雪の渋滞の疲れも取れてきましたので、高麗神社に参拝しました。 中間で一度参拝しているはずですので、337日目だと思いますが、ここは336として置きます。 回数自体は問題ではなく、「続ける」と…

◎雪で大渋滞

◎雪で大渋滞 22日に岩手から埼玉に戻ったのですが、福島くらいから雪が降り始め、関東に入ったら大雪でした。 南下すればするほど、雪が酷くなるのは、さすがに初めてです。 あっという間に高速の路面が雪で覆われてしまいます。 スゴイのは、そんな中を普…

◎初詣

◎初詣 三が日も過ぎたので、「そろそろ初詣に」と川越に出かけました。 ところが、混雑がとんでもなく、持病ありの身では川越大師も氷川神社も到底無理です。道を歩くのもままならない。 そこで、ひとまず比較的駅から近い熊野神社と蓮馨寺にお参りすること…