日刊早坂ノボル新聞

日々のよしなしごとを記しています。

#日々の出来事

◎中国の「処理水云々」はヤクザ者の手口

◎中国の「処理水云々」はヤクザ者の手口 ヤクザ者は正義を掲げて、「しくじりの覚えのある者」を脅す。 加害者と被害者の間に「俺が間に入って調停してやる」と入り、示談金を取り次ぐ時に、その多くをピンハネするのが手口のひとつだ。 分かりやすい事例を…

◎病棟日誌 悲喜交々 8/31 「女芸と手練手管」

◎病棟日誌 悲喜交々 8/31 「女芸と手練手管」 朝夕は少しずつ涼しくなって来たが、日中はとにかく暑い。数分外を歩くと、具合が悪くなる。 「今の俺の状態は、道をヨレヨレと歩く高齢者そのものだな」と痛感する。 若い頃によくそんな人を傍観者的に眺めた…

◎中国からの嫌がらせ電話に対する返事

◎中国からの嫌がらせ電話に対する返事 中国から嫌がらせ電話が掛かって来た時の応答の仕方を考えた。 1)お前の国では原発から放射性物質を何ら処理しないで垂れ流している。どの口が言うのか? 在贵国,放射性物质未经任何处理就从核电厂排出。 哪张嘴说 Zà…

◎ついに海鮮冷麺が完成

◎ついに海鮮冷麺が完成 半年くらいの間に戸田久冷麺を百食食べたが、同時に海鮮冷麺を考案し、ようやくひとつの最終形に行き着いた。 海鮮系の味だと、どうしてもコクが乏しく感じるのだが、これは塩ラーメンが醤油や豚骨よりも薄く感じるのと同じだ。 たま…

◎「悪魔に媚を売る」岸田のアホぶり

◎「悪魔に媚を売る」岸田のアホぶり 中国が「日本産海産物の不買」を表明した時に岸田総理は、例によって「遺憾」&「解除要請」をしたが、こういうのはこちらの貶めようとしてやって来ていることだから、きちんとやり込めるべきだ。 「お前の国の原発は、処…

◎こいつは難物だ  「ホタテのひも」

◎こいつは難物だ 「ホタテのひも」 「捨てる食材」の最たるものがホタテのひもだ。 新鮮ならよく洗って、そのまま刺身で食べられ、「むしろ貝柱より好き」という人もいる。 だが、処理が面倒で、丁寧に洗って周りのコケのような汚れを落とす必要があるし、日…

◎病棟日誌 悲喜交々8/27 「聖母のオーラ」

◎病棟日誌 悲喜交々8/27 「聖母のオーラ」 画像はこの日の病院めし。 とんかつは、一般サイズの1/3か1/4くらい。小さく薄いし、赤身だからすごく固い。だが、湯通しキャベツが添えてあり、雰囲気がソースかつ丼に近いから、それなりに食える。 この病…

◎政府が口をつぐんでいること 「マイナカードと健康保険証」

◎政府が口をつぐんでいること 「マイナカードと健康保険証」 マイナンバーカードと保険証を合体させる件について、「拙速過ぎる」みたいな議論になっている。 結論を先に言うと、保険証をマイナンバーカードと合体(一体化)させるのは、すぐさま必要で、可…

◎病棟日誌 悲喜交々8/24 「大怪獣の帰還」

◎病棟日誌 悲喜交々8/24 「大怪獣の帰還」 今日は家人が職場に出るので、駅まで送り、その足で病院に行った。八時頃だったので、いつもより四十分早い。 すると、看護師や患者たちから、「今日は早いですね」と口々に言われた。 内心では「俺が来る時間を測…

◎病棟日誌 悲喜交々 8/19 「人生最良の日々」

◎病棟日誌 悲喜交々 8/19 「人生最良の日々」 久しぶりに師長がベッドにやって来た。 「調子はどうですか?」 「絶好調だよ。生涯で最高の日々だ」 この時の師長の表情が「え?」。そりゃそうだ。重度の腎不全患者だし、心臓は悪いわ、脚は動かぬわ、今…

◎見る側の視点が替わると見え方が変わる

◎見る側の視点が替わると見え方が変わる 週に三日、病院のベッドに五時間くらいずつ横になっている。これが退屈で、時間を潰すのに苦労する。テレビも映画もゲームも既に飽きた。今は専ら、ようつべ動画で主に格闘技を観ている。 昔の試合、最近の試合を観る…

◎なでしこ八強

◎なでしこ八強 土曜は通院日だったが、検査もあったので、いつもより早めに行き、三時台には帰宅した。 そのままテレビの前に座り、中継を待った。 五時に中継が始まる。 前半は攻めあぐねている面があったが、後半に入ったら、六十五分頃から相手の脚が上が…

◎病棟日誌 悲喜交々 8/1

◎病棟日誌 悲喜交々 8/1 夏場は割と安定しているのに、このところ患者の顔触れがどんどん変わる。今年はどうやら「旅立ちの年」らしい。 車椅子で来る白髪のお婆さんがいるが、母と同じくらいの年格好、背格好だ。声掛けをすると、ニコニコと返事が返って来…

◎死ぬまでにやっておきたかった十のこと

◎死ぬまでにやっておきたかった十のこと さっき、「盛岡さんさ踊りは四日まで」と言う記事を見て思い出した。 「死ぬまでにやっておきたい」ことだったが、既に出来なくなった。 ◎盛岡のさんさ踊りで勝手に踊る 盛岡のさんさ踊りは、出場チームが決まってお…

◎上の叔父にまつわる「昭和の話」

◎上の叔父にまつわる「昭和の話」 父は三人兄弟の長男で、弟(私にとって叔父)が二人いた。「上の叔父」のことは、親族は皆「山の叔父ちゃん」と呼んでいた。 馬喰で、かつ姫神山の麓で開拓農業を営んでいたので、そう呼ばれていた。 この叔父は相当な曲者…

◎病棟日誌 悲喜交々 7/20 「トマト会議」

◎病棟日誌 悲喜交々 7/20 「トマト会議」 木曜は通院日。 治療が終わり、食堂に行くと、当方はやはりほぼ最後の方の患者だった。 最近、執筆活動を再開し、夜から朝にかけては原稿を書いているので、通院に出るのが遅くなる。 九時を過ぎてから病院に着くの…

◎病棟日誌 悲喜交々 「明日は我が身」

◎病棟日誌 悲喜交々 「明日は我が身」 数日前の夜のテレビ番組で懐メロ特集らしきものをやっていた。台所に立っていたので、番組事態を観てはいないが、音は聞こえる。 「ゲラゲラゲラ・・・」 おお明菜さんだな。年を取ってからは声が出なくなったが、若い頃は…

◎「墜落する飛行機」 今日は函館記念

先週の七夕賞のレース直前の買い目メモ。正解があるのに外した。 ◎「墜落する飛行機」 今日は函館記念 競馬は「墜落する飛行機に乗り、椅子取り合戦をするようなもの」をモチーフに、レースにまつわるあれこれを書き留める。予想記事ではないので、念のため…

◎帰って来た「エレベーター四文字熟語」

◎帰って来た「エレベーター四文字熟語」 土曜の朝にエレベーターに乗ったが、上を見上げるとモニターに四文字熟語の出題が掲示された。 この日の問題はこれ。 「▢終▢美」 あれ。これまで出たことが無いし、そもそも知らんかもしれん。 前半は想像がつくが、…

◎病棟日誌 悲喜交々 7/13 「首狩りキラーは誰?」

◎病棟日誌 悲喜交々 7/13 「首狩りキラーは誰?」 朝出がけに家人が言うには、「杉並の方でも空き家が増えているらしいよ」。 小学校の同僚に、杉並在住の人がいるが、周囲にほとんど人が住まなくなったらしい。 「シャッター街」や「空き家」と言うと、…

◎究極の海鮮冷麺を作る 「あさり冷麺」「ほや冷麺」

◎究極の海鮮冷麺を作る 「あさり冷麺」「ほや冷麺」 さて、海鮮冷麺を作ってみる旅の続きになる。 ひとつ目のコンセプトは、「出汁を濃くする」。 そのプランのひとつがあさり出汁だ。 1)まず、普通の昆布・煮干し・干しシイタケの出汁を作り置く。 2)あさ…

◎「ゼロ」と「1」には天と地の違いがある

◎「ゼロ」と「1」には天と地の違いがある 家人は小学校で英会話を教えている。 今年の春に赴任先の小学校が替わったが、仲良かった子どもたちは先生が別の小学校に移ったので、「裏切者」と叫んでいるそうだ。 その前の学校で、最も家人の近くに居たのが「…

◎病棟日誌 悲喜交々 7/8 「今日もまたサントワマミーを口ずさむ」

◎病棟日誌 悲喜交々 7/8 「今日もまた サントワマミーを 口ずさむ」 この日は定期検査の日で、レントゲン、心電図があった。 治療直後にレントゲン室に行き、機器の前に立つ。 技師が「息を吸ってえええ」と言うので、深呼吸をしようとすると、その途端に…

◎墜落する飛行機 「七夕賞 2023」

パドックで馬の状態を見ながら確認するための照合表(一例) ◎墜落する飛行機 「七夕賞2023」 「馬券買いは『墜落する飛行機』に乗り、上客同士が椅子取りゲームをするようなもの」で始まるスレッド続きになる。予想記事ではないので念の為。 さて、前回の通…

◎病棟日誌 悲喜交々 7/6 「人の見方はそれぞれ」

◎病棟日誌 悲喜交々 7/6 「人の見方はそれぞれ」 朝病棟に入り、早速、体重計側。 この日は、最近入って来た介護士のバーサンが計測担当だった(たぶん七十歳くらい)。 「あの人はまったく。不愛想だし、話し掛けてもまともな返事が返ってこない」。ブツ…

◎海鮮なめろう冷麺 その2

昇龍式 なめろう冷麺 ◎海鮮なめろう冷麺 その2 実食すると、コンセプトがよりはっきりする。 肉を使わぬ海鮮系の仕立てにするには、塩と昆布・煮干し系の出汁を使った方がよい。 三陸には「いちご煮」という郷土料理があるが、これはベースが海水で塩味。こ…

◎病棟日誌 悲喜交々 7/4 「どんどん時が過ぎる」

◎病棟日誌 悲喜交々 7/4 「どんどん時が過ぎる」 いまだ平地を歩くのも覚束かぬ状態で、改善傾向はマイクロレベル。 眼の方は相変わらずで、左眼の方が症状がキツいので、殆ど右眼だけで見ている。昔で言う「ちか眼」の状態になってしまうかもしれん。 体…

◎墜落する飛行機 「今週は七夕賞」

◎墜落する飛行機 「今週は七夕賞」 馬券師は「墜落する飛行機の中で椅子取りゲームをしているようなもの」で始まるスレッドの続き。馬券予想記事ではありませんので念のため。 昔、某省の調査研究機関の研究員だった時期があるが、その職場が後楽園にあった…

◎病棟日誌 悲喜交々 7/1 「この人たちは俺のすぐ先を歩んでいる」

◎病棟日誌 悲喜交々 7/1 「この人たちは俺のすぐ先を歩んでいる」 土曜は通院日。 ひと部屋に二十数床が並ぶ大部屋にいるので、隣近所のやり取りが筒抜けだ。 「ガン検査の結果」みたいな話も全部聞こえる。 生き死にに関わる話でそうなのだから、基本はプ…

◎バイデンの指示

◎バイデンの指示 日韓通貨スワップ再開はバイデンの指示らしい。 ドル建てなら、米韓でやれば話が済むのに、韓国ウォンみたいな「クズ銭」はリスクが高いから日本にやらせたっていうこと? 人間も通貨もクズなのだから、こいつらに関われば、こちらの背負う…